先生の記事
先生のプロフィール
月別アーカイブ
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (12)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (7)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (5)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (15)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (6)
- 2010年9月 (7)
- 2010年8月 (7)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (9)
- 2010年2月 (6)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (8)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (9)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (9)
- 2009年4月 (7)
- 2009年3月 (8)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (1)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (1)
- 2008年9月 (1)
- 2008年8月 (2)
- 2008年7月 (2)
携帯版コラムのご案内
携帯で読み取ってご利用ください。
フェリーチェへのお問い合わせ
占い師による悩み相談のフェリーチェ
- お電話でのお問い合わせ
- 0120-783-506(フリーダイヤル)
- メールでのお問い合わせ
- お問い合わせフォーム
- 先生へのメッセージ
- メッセージを送る
TOP > 2013年5月の記事
2013年5月の記事
2013年5月31日 written by...歌央瑠
歌央瑠です。
ついてないなぁ...と感じる日ってありますよね。
先日、そんな小さな災難続きの1日が訪れました...
朝から、次々と物が壊れたり、不具合を起こしたり、身近な人の
強い思いにガツンとやられ、体力を消耗したり、挙句の果てには、
ちょっとした怪我をして痛い思いをしたり...
なんで、こんなにも色々と重なるの~!!と嘆いてみても、
運気にはなかなか逆らえないものです。
ですので私はそんな日は、無理に頑張らないことにしています。
唯一できることは、お風呂に入って汗と一緒に邪気を流して、
難しいことは何も考えずに、ゆっくり眠ること☆
ついてない...と落ち込む気持ちを次の日に、持ち越さなければ
翌朝にはすっかり元の通りに戻っています。
でも、数日経っても怪我した場所だけはすぐに治ってくれないのが
悲しい所なのです(≧д≦)
2013年5月31日 written by...こころ眸
三週間くらい前だったか、家の中で小さな蜘蛛が飛んでいるのを見た。
2013年5月28日 written by...柊 神楽
こんばんわ。柊神楽です。
2013年5月26日 written by...aoi
■ てんびん座 ■
運気は上々です。
身軽になっているほうがツキの恩恵を実感できます。
たぶん常に相手を思い、心配をしたり
負担を追ったり、時には厳しくしたり、
というように心を砕かれているのでしょう。
しかし、放っておくという愛もありだと思います。
代わりに持ってあげてばかりでは、
相手の筋力はどんどん弱まってしまうでしょう。
きっとあなたが思うよりずっと周囲もたくましく成長しています。
タロットカードには、
絵柄の向きによって正位置、逆位置という解釈があり、
それぞれに意味を持つのですが、
こと逆位置に関して云えば
「その事柄において足りないか、逆に過剰すぎるか」
という意味合いも孕んでいます。
今回のカード展開を見ていると、
おそらく「過剰さ」がキーワードなんだろうと思いました。
口を挟みたくても任せてみるとか、
家族優先から自分優先にしてみるとか。
小さいことから意識してみると良いと思います。
物事や感情の整理も上手にできる時期です。
健康面では夏風邪に要注意。
ひと月近く引きずりそうですからね。
それから目や粘膜への感染症にも気を付けて。
金運は、散財注意。
■ さそり座 ■
支え合い、助け合いなどの胸が打ち震えるような交流が盛んになりそう。
「おかげさまで」の精神を忘れなければ運気は、すこぶる上々です。
難題も人と協力し合えば乗り越えて行くことが出来ます。
引き立て運というものも味方しており、
これまでの頑張りを認めてもらえ
希望のポジションを与えてもらえるなどの
ラッキーも見込めそうですよ。
警戒したいのは、10月の初旬と中旬。
ここでは暴走の警告がでているので感情に任せた言動はご法度です。
車の運転や乗り物事故などにも気を付けなければなりません。
半年通して、新しいことをスタートさせるには若干の弱さがあります。
待てるのであれば来年早々まで温存させるのも手です。
来年新たに始めたことは、早い時期に成果を見せやすいのです。
金運は、懸賞やお得なモニター登録などにツキが見えています。
「どうせ当たらないし・・・」なんて考えじゃもったいないですよ。
健康運ですが機会があれば腎臓の検査を受けてほしいところ。
その他、アロマテラピーやハーブなど天然由来のものの中から
しっくりくるものと出会えそうです。
治療もさることながら
「防ぐ」ということにウエイトを置かれることをおススメします。
■ いて座 ■
わたしが抱く印象の話からで恐縮なのですが・・・
「火のグループ(おひつじ・しし・いて)」に属す星座の中でも
いて座のかたというのは、熱くなっても非常にスマートなんですよ。
しかし今年は、その本来のスマートさに欠けている感じ。
確かに思った通りの結果が見えて来ないじれったさがあるでしょう。
しかしそれイコール運の悪さでは決してなく、
むしろ良いところを完全スルーしているようなのですよ。
満足の度合いを高くするか低く見積もるかは、
どう考えても本人次第なのだと思いますがいかがでしょうか?
下半期は、吉凶混在ですが明らかに吉の比率の方が多いです。
しかし吉を吉と見れない限り、
下半期も上半期同様パッとしないと感じてしまうでしょう。
「小を積んで大を成す」
なんていう格言らしきものが有るかどうかは分かりませんが
、まさにそんな感じの下半期になるでしょう。
初っ端から大きな魚をねらう時期ではありません。
焦らず騒がず客観的に物事の推移を見据えて行きましょう。
金運面では、保険契約の見直しや少額でもいいので貯蓄を
始めるのに良い時期。
物質面にもツキ有。
欲しかったものがプライスダウンしていたり、
一目惚れして購入したものが直感通り優れものだったり。
また小旅行もメンタル面で風穴をあけてくれそう。
健康面では消化器系、慢性疲労、便秘に注意。
■ やぎ座 ■
上手くいかないなぁと思うことだらけかもしれません。
でもそんな時期って宝探しのチャンスでもあると思います。
ただツイてないツイてないと騒ぎ立てるだけでは、
とてももったいないと思います。
下半期の前半、7月から8月の中旬辺りは、
愛情面でのトラブルが起こりやすくなります。
きっかけは、精神的な部分でのすれ違いや浮気など。
どちらかといえば、やぎ座の人に移り気の傾向が見えています。
軽はずみに関係を深めた相手が大きな問題を孕んでいたり、
その相手に関わる第三者から責めを負うなど可能性は様々です。
慎重な行動を心がければ十分に防げることだと思いますし、
パートナーや交友関係の中での問題は、
礼儀や思いやりを保ち続けていれば大事には至らないでしょう。
9月末辺りから10月初旬にかけては、
職場やコミュニティーなど社会的な場での人間関係で
頭の痛い思いをするかもしれません。
こちらのほうは、時間が解決してくれそうですので
不本意なことがあっても騒がずにやり過ごしていきましょう。
挨拶、報告を怠らず、自分のすべきことに集中していればいいのです。
本分を貫く姿勢は、いつか必ず認められます。
平穏な中では気づいてもらえない部分だったしれませんよ。
混乱をきっかけに生涯の伴侶と出逢うこともありますし、
ライフワークを見つけることだってある。
そこからアイデアを見出し成功を収める人もいます。
状況の落ち着かない下半期かもしれませんが
どうぞそんな中からでも宝を見つけ出す楽しみを持っていてください。
■ みずがめ座 ■
ストレスの多い時期になるかもしれません。
周囲の思惑にのせられて自分を見失ってしまいそう。
健康面にも如実に現れてしまいそうなので
上手なストレスケアが必要です。
大事なことってなんだろう?
和を尊ぶことは、とっても大事。
だけれども他人を慈しむように自分のことも労わりましょうよ。
中にはどうでもいい雑音もたくさんあるのです。
すべて耳から心に流し込んでいては、
澱んでしまうしパンクもしてしまう。
誰にでもそんな心理状況に陥りやすい波がやってくるのですが、
そこで流されてしまってはなりませんよ。
噂話をしている当人たちは、次のターゲットを見つけると、
さっきまで話題にしていたことなどすっかり忘れてしまうの。
本当にいい加減。
周囲とは協力し合うものであり
翻弄したり、されたりするものではないのです。
人間不信に陥りそうになったら、
自分で自分を楽しませる術を身につけましょう。
ひとりであそべばいいんです。
それを孤独になど感じなくていい。
楽しそうな人にの元には、楽しい人が集まって来ます。
月ごとのカード展開を見ても、
「あと一歩で好転するのになぁ」という印象です。
オセロの黒をひっくり返すチャンスはいくらでもあります。
決して自分を卑下しないことです。
だからといって上手くいかないことで苛立ちを表に出すのはタブーですよ。
■ うお座 ■
誰かが助けてくれそうです。
あなたが助けることもありそうです。
良きコミュニケーションが生まれます。
もしかしたら最初の印象は互いに良くないかもしれません。
大きな意見の食い違いもあるかもしれません。
それでもしっかりと話を聞く、キチンと伝えるということを
疎かにしなければ、そこから学びと絆が生まれます。
今年の下半期は、色々な面での足場作りの時期でもあります。
来年早々に湧き起こりそうなチャレンジスピリットの序章が
この下半期から始まりそうなのです。
そんな時に支えになってくれるのが仲間なのですね。
自分は孤高な人間だし、などと斜に構えていないで。
どんな時も誰かのおかげなんです、人って。
普段遊んでいる友達とか、家族や恋人などというカテゴリーに含まれなくても
ちゃんとに支えになってくれる存在は確かにある。
(SNSがここまで成長したり、
すたれない理由を考えれば納得できる部分も大きいです。
もちろんそれと同じくらいの危険性も孕んではいますが。)
恋愛面では、隠しごとが露見しやすい時期ですから慎重に。
健康面は、歯痛、神経痛などキツイ痛みを伴う病に要注意。
また食生活の見直しは、効果の実感を早く見込めそう。
2013年5月26日 written by...aoi
半年を通して難色は、ほとんど見えませんよ。
だから今どんなにクサクサした日々だったとしても焦らないで。
10月の後半辺りからは、本領発揮っ!という感じですし。
月別に注意点を上げておくとするならば
〔7月〕行き違いが増えそう。確認を怠るな。
〔8月〕出逢い運ありだが進展を先急ぎしないこと。
〔9月〕中旬以降、極力人の手をアテにせず自力で頑張ること。
〔12月〕自分を基準に何でも決めしまうと
・・・といった具合。
細かいことは、月ごとの運勢でお知らせするとしても
12月の影響は、まんま翌年1月の運気にもスライドされてきますよ。
こじらせたままだと、
そうならないように日頃から
金運は、出費がかさみそう。
それでも早め早めの準備で思わぬ節約が期待できるかも。
健康面では、腎臓、肝臓、肺に負担がかかりやすい時。
悪しき習慣がある人は改善のチャンス。
■ おうし座 ■
ただそこに居るだけで安心感を与える存在かもしれません。
そんなほっこりとした空気感のあるおうし座勢のイメージが
下半期は真逆になってしまいそうなんですよ。
半年を通して少し神経に障ることが増えてしまいそう。
なのでどうしてもピリピリを隠し切れず
周囲にも厳しさを与えてしまう傾向が見えているのです。
アドバイスとしては、溜め込まず出してしまう方がいいよってこと。
嬉しい、楽しいという明るい感情だけでなく
辛い、悲しいという想いも声に出してみる。
この半年は甘えてみるといいと思います。
感情を抑え込み過ぎると便秘するって知っています?
自分へのご褒美に質の良いジュエリーなどの購入も大賛成!
愛情面や人間関係でのお御守になりますよ。
■ ふたご座 ■
後半も細々とした雑事や若干の煩わしさが残りますが
運気そのものは「上の中」まで跳ね上がりますよ!
特上と云ってあげられないのは残念ですが
先ず健康運から。
上半期と同じ、目や口などが弱まっています。
それから心臓も意識してください。
薬に注意とのことなので軽んじず必ず専門家に相談したうえで服用すること。
金運は、かなり高めです。
住まいに関わることで大きくお金を動かすには良い時期でもあります。
月ごとの詳細は都度アップしていきますが
8月上旬、中旬、9月と10月共に中旬、下旬が低迷期にあたります。
大事なことは、この時期を避けるほうが無難かもしれません。
半月を通して、楽しいことや喜ばしいこと。
そしてホッと胸をなでおろすことなどが多く起こりそうです。
どうぞこれまでと変わることなく物事をていねいに進めてみてください。
■ かに座 ■
下半期のかに座さん。
厳しいといえば厳しいです。
運勢が厳しいというよりも、
もう少し自分の価値を認めてあげたり、
休むことや止まることを許してあげてもいいのでは?
展開されたカードを見ていてそう感じましたよ。
むしろ良いほうです。
けれどどうもそれを活かしたり満喫したりできない雰囲気。
そしてその原因が自分でつくるブロックであったり、
解放されずに蓄積された疲労のようなのですよ。
健康面では、激しい痛みを伴う病にかかりやすい時期です。
痛み止めの薬でやり過ごすのではなく、根本的に治療を行うこと。
また住居についての問題が起こりやすいのですが
先ず有識者に相談してください。
問題の程度にもよりますが慌てて動くには時期が良くありません。
契約事に関しては、徹底的なリサーチが必要です。
トラブルを回避できます。
今期は、あちこちアンテナを広げずに
的をしぼれば成功を収めそうですし、負担も軽くできますよ。
■ しし座 ■
自分の望むこと、進みたい道。
そこへ向かうための手がかりをようやく見つけることができそうです。
自分の心はとっくの昔にその答えを知っていたようなのですけどね。
今はまだ少し寝かせておきましょう。
動くべきタイミングは、この先にきちんと準備されています。
それまでの間、まだまだすべきことは残っていますからね。
ぐずぐずと言い訳を並べる時間など自分に与えてはなりません。
人をうらやんだり、指をくわえて見ている姿など
獅子座のあなたには決して似合いませんから。
残り半年の詰め次第では、来年早々芽が出そう。
そこからどんな花を咲かせていくかということで
邁進は続いて行くのですが、
これまでのように芽すら見えなかった時期と違い、
未来へのビジョンや方向性を描きやすくなります。
7月の後半に驚くような変化が起こりそう。
ですが、どうやらそれは翌月から始まる新しい流れの序章のようです。
10月、11月が注意月となります。
自分の世界だけに目が行き過ぎ、周囲への配慮を怠りがち。
人間関係はどんな間柄、関わりであっても信用が不可欠です。
相手を不安にさせたり粗末に扱わないよう細心の注意を払うこと。
これは常になのですけどね。
行きつ戻りつ、迷いも起こる半年ではありますが
いかに自分を奮い立たせることが出来るかがカギになると思います。
夢がある人は、この半年を有意義に過ごしましょう。
■ おとめ座 ■
とても愛情深くなりそうです。
今年は、前半からその傾向が強くなっているのかもしれません。
下半期は、それが裏目に出てしまいやすい時。
不実な恋愛に身を焦がしてしまったり、
何も手につかないほど恋にのめり込んでしまうなど。
そしてどれも短命に終わる関係性との暗示。
9月の初旬までは、まだ夢見心地で楽しさの方が上回っています。
しかし半ば辺りから疑問がわいてくるはず。
そこで方向転換することができれば問題は大きくならないはずです。
10月に入ると一転、
他者を巻き込んでのトラブルに発展しやすくなります。
違和感や不自然さのない関係性ならば育てて吉ですが
自分の中で葛藤や辛抱の度合いが大きい間柄でしたら
これは恋愛だけでなく、
あらゆる人間関係でも当てはまることかもしれません。
変えたくても変えられない関係というもの確かに存在します。
そしていわずもがな、他者を変えることなど決してできませんし、
してはならないと思います。
タロットは、あなたに「変えるには良い時期だよ」とメッセージを
送ってきています。
このメッセージをそれぞれのかたが上手に
自分の生活の中で役立てていただければ幸に思います。
健康面ですが、体力を消耗しやすくなっていますので滋養をつけましょう。
風邪、呼吸器系の病、感染症(特に性病)には注意してください。