先生の記事
先生のプロフィール
月別アーカイブ
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (12)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (7)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (5)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (15)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (6)
- 2010年9月 (7)
- 2010年8月 (7)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (9)
- 2010年2月 (6)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (8)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (9)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (9)
- 2009年4月 (7)
- 2009年3月 (8)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (1)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (1)
- 2008年9月 (1)
- 2008年8月 (2)
- 2008年7月 (2)
携帯版コラムのご案内
携帯で読み取ってご利用ください。
フェリーチェへのお問い合わせ
占い師による悩み相談のフェリーチェ
- お電話でのお問い合わせ
- 0120-783-506(フリーダイヤル)
- メールでのお問い合わせ
- お問い合わせフォーム
- 先生へのメッセージ
- メッセージを送る
TOP > 2014年7月の記事
2014年7月の記事
2014年7月31日 written by...歌央瑠
明日から8月ですね。
暑さも本格的になってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年も、苦手な夏本番がやってきました・・・
どんなに自己管理に努めても、やはり慢性的な体調不良から逃れきれない
ようで本当に困ったものです。
もともと光が苦手で、あまりにも強い日差しを受けると途端に目の前が
真っ白になり、目を回してしまうので、この季節は太陽から得られるはずの
エネルギーをいただくことが出来ません。
良くないなぁと思いつつも、必然的に日光を避けた生活をしてしまうので、
どうやら体力がつかないようです。
真夏の日差しの中、海などのレジャーに出かけられる方々が眩しく見える
今日このごろです・・・
とにもかくにも、この暑さが続くのは後2ヶ月程度でしょうか?
その間、何とか月の光に癒されながら、頑張っていこうと思います。
皆様も、体調にはくれぐれも気を付けてお過ごし下さいませ!
2014年7月29日 written by...柊 神楽
こんにちは。

2014年7月19日 written by...CREDO
こんにちは、CREDOです。
2014年7月14日 written by...こころ眸
自宅から一番近いスーパーには、増税後行く頻度が減った。
2014年7月 1日 written by...aoi
■ おひつじ座 ■
上半期のくすぶり感が際立っていただけに
今期はものすごく解放されたイメージが出て来て嬉しくなります。
くすぶり上半期も決して無駄ではなく、むしろ魅力をプラスしてくれたように思えます。
ともすれば有無を言わせないような力強さに、そこはかとない繊細さが加わっているのです。
これを実感するのはおそらく貴方本人ではなく、身近にいらっしゃる人達なのだろうなと思います。
注意したいのは隣の芝生が青く見え過ぎる傾向が強くなる点です。
比較は禁物です。
■ おうし座 ■
ガツガツ行けとまでは云いませんが、
何につけてももう少しだけハッキリと意思表示をなさると良いかと思われます。
自分で作った縛りのようなものが見えています。どうかあまり我慢を重ねないように。
ずっとそれを貫ければいいのだけれども、どこかで爆発してしまいそうだから。
それはとてももったいないことだから。
可能であれば家族で過ごす時間を多く作りましょう。
■ ふたご座 ■
先ず、注意してもらうことから。
物騒ですが乗り物事故に細心の注意を。
これは自分で操作する乗り物ってことなので自転車とか自動車など。
速度による災難と出ているので覚えておいてね。
下半期は、万事休すと思えるようなことでも不思議と救いの手が差し出されるみたい。
最善の策としては、危うくなったらいっそのこと建直すくらいの心意気でいること。
やり直しや考え直しの機会があるって実はものすごくラッキーなのですから。
■ かに座 ■
起こっていることを直視することが課題になるでしょう。
運気そのものは強いです。
希望を実現させるために必要な条件が難なく揃ったり、
学んでみたかった分野への橋渡しをしてくれる存在に出会ったり。
このような流れの時は、軽いノリのことに気を取られてほしくないのだけども
当事者にはそれが軽いかどうかもわからないもの。
状況を公正な目でジャッジできるといいですね。
下半期は勝負の時なのですから。
■ しし座 ■
少しリアリティを持って自分の今後や人生を考えられるといいかもしれません。
失くしたもの、壊れたものへの意識もできるだけ小さくして。
今ここに在るものが大事なのですから。
これらのことを無理やりではなくすんなりと落とし込めたときに
運命の扉がバンッと勢いよく開くのだと思います。
周囲が驚くような展開を巻き起こすしし座さんも多いかも。
精神状態がとにかく安定するので、堂々巡りだった思考にも解決の糸口が見い出せるはずです。
■ おとめ座 ■
変化を恐れないことです。
なんだかんだ理由をつけて現状や抱えているものに固執していることが
不和や軋轢を引き起こすのでしょう。
ものの見方ひとつで劇的に好転させられるはずの流れが潜在的に見え隠れしている状態だけに
惜しい気がします。
何につけても不公平感を持ちやすい時でもあるので
オフィシャルな場はもちろんのこと私生活での楽しみ事でさえ心から満喫できません。
そんな中でも8月と10月は気分転換と方向転換の両方のチャンスに恵まれそうです。
■ てんびん座 ■
悪くないと思います。
もしも冴えないと思うなら「詰めが甘い」のだと思います。
特に人間関係にその傾向が目立ちそうな「言わなくてもわかるだろう」という油断。
家族でも親友でも恋人でも相手の考えてることなんて伝えてもらえなければ分かりませんよ。
自分の目で耳で相手のことを確認するようにすれば要らぬトラブルは抱えずに済みます。
それから、妊娠について触れておきます。
しやすいです、たとえ望んでいなくても。
できたらできたで安定しにくいので細心の注意を払って大事にしてください。
■ さそり座 ■
派手さこそありませんが高め安定の運勢です。
抜擢されたり昇格したりっていうさそり座男性が増える気がします。
また、男女問わず恋愛運が高め。
年末に近づくに従い勝負運が強くなりますが
ギャンブルなどは控えめにしましょう。
無理だと思っていてもひょんなきっかけで縁ができることもあります。
魅力を感じることがあるならチャレンジしてみましょう。
■ いて座 ■
下半期のいて座さんは、決して悪い状況でもないのに落ち込みやすいようです。
これまで順調にいきそうだったものが足止めをくらうことが多すぎたせいか
繊細になっているようですが、そんな場合じゃないのですよ。
だって下半期は居場所の確立が課題なのですから。
ピンと来なければ何度でも作り直せばいいのです。
そこに住まうのは自分なのだから、自分が心底心地よいって思えなければ
何の意味もないのです。
自信を持って楽しみながら築いていきましょう。
■ やぎ座 ■
「これしかない」と思い込んでいた何かから視点が移ります。
次に目にする景色は広くて明るいものです。
やっと物事の全貌を目にする機会も訪れるかもしれません。
いずれにしても拍子抜けするくらいのあっけない感覚でしょう。
そしてその呆気なさが未来へ進む機動力に変換されるのです、見事なまでに。
つらいと分かっていながらもその苦しみにどっぷりつかる選択肢しか与えられない場合があります。
そんな抗えない時を経て、ようやくその意味を自分の中に落とし込めるのでしょうね。
■ みずがめ座 ■
流れに落ち着きが見えてくるのは秋以降。
それまでは何かと過剰になりがちなので注意しましょう。
特に既婚女性はわがままや散財傾向が示されてきています。
歯止めがきかず最後には三行半という結末を迎えないよう自重が必要です。
夏場は家族、友人など親しい人たちとの交流が盛んになるようですので
常に目配り気配りで楽しい時間に花を添えてください。
■ うお座 ■
日常に新しいものを取り入れたい時。
物質だけでなく、趣味や習慣のようなものでもいいです。
実は10月辺りから少しストレスを感じる機会が増えそうで、
それを上手く切り抜けるためには、楽しみや希望が不可欠になるようなのです。
どんなことでも構わないので早い時期から何か好きなことや好奇心を刺激するものを
見つけておきましょう。
またそれが思わぬ収入や喜ばしい展開に転がってくれる可能性もゼロではありません。