最新の記事
先生の記事
先生のプロフィール
月別アーカイブ
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (12)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (7)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (5)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (15)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (6)
- 2010年9月 (7)
- 2010年8月 (7)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (9)
- 2010年2月 (6)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (8)
- 2009年8月 (7)
- 2009年7月 (9)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (9)
- 2009年4月 (7)
- 2009年3月 (8)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (1)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (1)
- 2008年9月 (1)
- 2008年8月 (2)
- 2008年7月 (2)
携帯版コラムのご案内
携帯で読み取ってご利用ください。
フェリーチェへのお問い合わせ
占い師による悩み相談のフェリーチェ
- お電話でのお問い合わせ
- 0120-783-506(フリーダイヤル)
- メールでのお問い合わせ
- お問い合わせフォーム
- 先生へのメッセージ
- メッセージを送る
TOP > 2018年9月の記事
2018年9月の記事
2018年9月29日 written by...歌央瑠
歌央瑠です。
すっかり季節が進みましたね。
毎年、秋はやりたいことが沢山あるのに、あっと言う間に過ぎて
しまう気がしますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
毎日、お話しさせていただく中で、電話をした時は泣くような
気持ちではなかったのに、ふとふいに涙が溢れてきて驚いたと
おっしゃられる方がおられます。
これは、心の中に溜まっていた苦しさが、涙と一緒に外に出て、
心が浄化されているということです。
苦しさが溜まり過ぎると、涙さえ出なくなってしまうことが
あるので、泣けるという事は実はとても大切なことです。
それと同じくらい、もう一つ大事なのは、笑うこと。
一番のストレス発散方法は、笑うことだと思います。
お電話を下さるという事は、誰しもが悩みを抱えているわけで
一見笑うことと、かけ離れているように感じますが、
私は有り難いことに鑑定中に、皆様と笑い合って、お話しさせて
いただくことが多いです。
笑うことはポジティブなエネルギーを生み出し、結果自分自身で
明るい未来を切り開いていくことに繋がると思うのです。
泣くことと、笑うこと、一見簡単なようですが、悩みが多いと、
知らず知らずに感情を押し込めてしまい、心が淡々としてしまう
ことがあります。
私は鑑定を通じて、皆様が泣いたり笑ったり、感情豊かにいられる
お手伝いができたらなぁ、といつも願っております☆
2018年9月27日 written by...柊 神楽
ここの所涼しくなって来ました。
しかし、雨もよく降りますね。
また台風がやって来ていますし・・・
こういったときは体調を崩しやすいです。
精神面もぐらつきを出しやすい。
なので頑張りすぎず、休憩も大事と思うと
良いと思います。
秋ですから、観光もよし、読書もよし、美味しいものを
食べるのもよしです。
楽しいと思える事を見つけて楽しむのもいいですね。
個人的ですが、私も家族でコンサートに行ったりと、
9月は楽しくも忙しい日々でした。
来月は一段と涼しくなるでしょうかね?
今度は奇麗な景色でも見に行きたいものですね。
皆さんも楽しみを見つけてみてはどうでしょうか。
2018年9月20日 written by...こころ眸
最近マナー違反だな、と感じることが多いです。
家の前の道に、知らない人の飼い犬の落し物が大量に落ちていたり、借りている市民農園の私の区画に、大量の植物残渣のごみが捨ててあったり、と・汗。
子供の行儀悪さは仕方ないですが、大人のマナー違反は、本当にいやですね。
でも、思いました。私の農園の区画が、雑草ぼうぼうで、きちんとしていないから、こういう悪さをされるのではないか? と。
というのも、私がボランティアで管理している街の花壇はかなり綺麗で、あまりゴミとかも捨てられていないのです。全国的に見ても、概して綺麗に管理されている花壇は汚されることが少ないようですね。
なので、私の農園の管理がいい加減だから、こういうことをされるのだ、とも反省しました。
今年は前半から亡くなった親の相続放棄の手続きや飼い犬の大病などあり、遠くにある農園の管理にエネルギーを注げませんでした。遠くですし、猛暑ですし、通うだけで、ものすごくしんどかったですしね。
その場その場の守るべきマナーはあるはずですが、それらすべてのマナーを全うするのも、心身のパワーが相当必要ですね。何でもかんでも挑戦したいという欲があるものの、活動を自制していくことも、すごく大事なことだな、と感じる今日この頃です・汗。